10月28日 学習報告会
更新日:2023年3月29日
10月28日(金曜日)に学習報告会を行いました。観客の皆様からたくさんの温かい拍手をいただき,子どもたちはとても嬉しそうでした。
1年生は音読や計算,鍵盤ハーモニカの演奏,ダンスといった学習の成果を発表しました。初めての学習報告会,緊張しながらも元気よく発表していました。
2年生は生活科「もっと なかよし 町たんけん」の学習でお店を訪ねて分かったことを発表しました。グループごとに原稿を見ないで,堂々と発表していました。
3年生と4年生は総合的な学習の時間に取り組んできた「皿貝法印神楽」を発表しました。一人ひとりが真剣な眼差しで取り組む姿が印象的でした。法印神楽保存会の皆様,これまでのご指導や当日の演奏に感謝いたします。ありがとうございました。
5年生と6年生は,「葛西囃子」を発表しました。子供たちは本番に向けて毎日,業間や昼休みにも練習を重ねてきました。本番での迫力のある演奏は,子供たちの努力の賜物だと思います。葛西ばやし保存会の皆様,これまでのご指導に感謝いたします。ありがとうございました。