読み飛ばし用リンク
本文へジャンプする
石巻市立稲井小学校
音声読み上げ
Foreign language
表示色
標準
黒
(ハイコントラスト)
灰
(ローコントラスト)
文字サイズ
小
標準
大
トップページ
>
発見!!稲井のすごいところ
>
稲井の小学校
> 旧金山小学校
旧金山小学校
更新日:2017年1月17日
明治
36
年に開校した金山小学校は,今の沼津や裏沢田だけでなく,今は万石浦小学校の学区の流留や沢田も学区にしていました。その後,昭和22年に稲井村立金山小学校となりました。今跡地には、宮城県ライフル射撃場になっていますが,ライフル場脇の二宮金次郎像や記念碑にかつてここが小学校だったことを知ることができます。
金山小学校・全景
校舎西側
校舎東側
跡地に立つビームライフル場
学校記念碑と今も残る二宮金次郎像