朝会(4月15日)
更新日:2015年4月16日
4月15日水曜日に朝会が体育館で行われました。
先週の始業式で,校長先生から,今年頑張っていくこと10のうち5つの話がありましたが,この日は
残りの5つについて話がありました。
1 音読タイム
朝の会で2分間の音読を毎日行い,可能ならば暗記する。読むものは,詩,小説,短歌等々。
2 算数タイム
帰りの会で,2から5分間の計算練習を毎日行う。
3 漢字練習
学期の漢字のまとめのテストで100点を目指す。100点を取った人には,表彰状が送られる。
そのために,4月からどんどん練習を進める。
4 算数での予習
前の日に,勉強するところの教科書を読んだり,問題を解いたりする。
5 話の聞き方
話を聞くときは,質問や感想が言えるようにする。
以上5つのことについて,全校で1年間取り組んでいくことを確認しました。
保護者の皆様には,ぜひ,お子さんへの励ましの声掛けをお願いいたします。