12月15日(火曜日)に,大角幸枝先生(人間国宝),萩野紀子先生(日本工芸会正会員),大沼千尋先生(日本工芸会正会員)をお迎えし,6年生児童を対象に「おもしろびじゅつ教室」を開催しました。
今回は,金工の「鍛金(たんきん)」という,子どもたちには初めての体験でした。しかし,子どもたちは,講師の先生の指導を受けながら,上手に木槌を使って,平らな丸い金属板をたたき,思い思いの皿を作ることができました。また,先生方の作品も見せていただき,人の手が生み出す技のすばらしさも実感することができました。
3人の先生方,お忙しい中,ご指導いただきましてありがとうございました。また,貴重な体験の場を提供してくださった,サントリーホールディングス株式会社様にも感謝申し上げます。










