平成28年度 鎮魂集会
更新日:2019年6月14日
3月10日(金曜日)の業前の時間に,平成28年度 鎮魂集会を行いました。
あの大震災から6年。
渡波地区も復興に向け頑張っています。しかし,あの日のことは忘れてはいけません。
校長先生から,「大震災後に,電気がついた喜び,温かいご飯が食べられた時の嬉しさを忘れないようにしましょう。そして,これまで支えてくださった方々への感謝の気持ちを大切にしましょう。」とお話がありました。
児童代表として6年生が「震災後たくさん支えられたことへの感謝の気持ちを忘れずに,仲間と仲良くしてこれからの中学校生活をがんばりたい。」,「今生活できているのは,これまでに多くの方の支援があったからです。感謝の気持ちを忘れず,他の地域で災害が起きた時は,被災地のために支援していきたい。」と感謝の気持ちと,これからの目標を話しました。
これからも,目標をもってがんばっていくよう伝えていきたいと思います。