避難誘導訓練を行いました。
更新日:2017年3月30日
4月14日(木曜日)の業前の時間に、火災を想定した避難誘導訓練を行いました。
理科室からの出火を想定し、子どもたちは防災頭巾をしっかりと身につけ、ハンカチなどで煙を吸い込まないようにして話をせずに素早く避難することができました。
避難終了後、校長先生から「話をせずに、素早く避難できていました。これからも先生のお話をしっかり守って避難しましょう。また、命を守るためにどうしたらいいか考えて行動しましょう。」と話がありました。
また、安全担当の先生が、自分の命を守るために、「お(さない)・は(しらない)・し(ゃべらない)・も(どらない)」についてこれからも守っていくように話しました。
今後も、子ども達と共に「命を守り育てる」ことを合い言葉にし、命を大切にしていきたいと思います。