読み飛ばし用リンク
新聞社のはたらきを知ろう
社会科と総合的な学習の時間の学習の一環として、出前授業を行いました。
講師に、石巻日日新聞社の武内宏之さんをお迎えし、新聞の歴史や情報の判断の仕方、また、情報を伝える人たちの思いについて具体例を交えながら、お話をしていただきました。中でも、東日本大震災発生時に石巻日日新聞社が発行した壁新聞についてのお話は、子供たちの心の中に残ったようです。
情報化社会に生きる子供たちが、信用のある情報をどのように判断し、活用していくとよいのかを考える学習の機会になりました。