石小スケッチ【令和3年6月】
更新日:2022年6月7日
6月30日(水曜日)
今日は、2年生が水泳学習を行いました。昨年度はプールに入れなかったので、2年生にとっては初めての石巻小学校のプールとなりました。様々な感染症対策を講じての授業でしたが、お天気にも恵まれ、楽しく活動することができました。(ヒマワリ)
6月29日(火曜日)
今日は、4年生がまきあーとテラスで開催されているジブリ展を見学しました。館内に入る際は、手指の消毒する等感染症対策に留意して、鑑賞しました。ジブリの原画や立体画など様々な作品を夢中になって楽しむことができました。
6月28日(月曜日)
今朝は快晴の下でプール開きを行うことができました。密を避けるため、プール内ではなく校庭での実施となりましたが、水泳学習の決まりを確認するとともに学習意欲を高める貴重な時間となりました。その後、3・4時間目には6年生が、5・6時間目には5年生が、水泳学習を行いました。感染症予防のため、これまでにない様々な決まりや制限がある中でしたが、子供たちは水中での活動を楽しみ、しっかり学ぶことができていました。(十三浜わかめ)
6月25日(金曜日)
今日1校時に5・6年生の鼓笛隊演奏をドローンで撮影しました。今年度の鼓笛隊は例年以上に凝った隊形移動になっており、その様子をDVDに焼き、5・6年生の保護者の皆さんに見ていただこうと思っています。仕上がりが楽しみです。(トラネコ)
6月24日(木曜日)
今日の5校時は校庭中がきれいなシャボン玉でいっぱいになりました。1年生の生活科の勉強で明日はもう1クラスで実施予定です。1年生はとても楽しそうにシャボン玉を作って風に流していました。(いちご)
6月23日(水曜日)
今日は学習参観初日でした。大勢の保護者の方に参観いただき、子どもたちはとても嬉しそうでした。
昨年同様密を避けるため3日間の実施となります。検温、消毒のご協力もお願いします。(シフォン)
6月22日(火曜日)
今朝は、月に2回(第2・4火曜日)の空き缶回収の日でした。環境委員の5・6年生が中心になって、空き缶回収を呼び掛けています。今日もたくさんの空き缶が集まっていました。次の回収日は、7月6日です。(パンプキン)
6月19日(土曜日)
東京オリンピック開会まで、あと38日。今日は、感染症対策を取った上で、オリンピック集会、6年生の「石小オリンピック(リレー、サッカー等)」、かしわ学級の「ボッチャ大会」が行われました。午後は、聖火リレーの沿道応援。「オリパラデー」となりました。(ミライ)
6月18日(金曜日)
今日は2年生のシャトルラン測定がありました。40回、50回と回数が増えるにつれ、真剣な表情で走り続ける子供たちに、見守る側も思わず息を呑みました。最後まで諦めず全力で走った2年生に、計測を手伝った5年生から自然と拍手が起こりました。(マーブル)
6月17日(木曜日)
6年生にお世話してもらいながら、1・2年生が体力テストの測定を行いました。1年生は初めての体力テスト、元気いっぱいに取り組んでいました。2年生は、去年の記録よりもいい記録を出そうと目標を決めて真剣に行いました。 結果が楽しみです。(ビッグウェーブ)
6月16日(水曜日)
今日は、クラブ活動の2回目が6校時にありました。どのクラブも、4、5、6年生が協力し、楽しく活動することができました。今年もコロナ対策として、クラブの種類や活動内容を変え、三密に気を付けて実施しています。球技クラブは、水分補給をしながら、仲良くドッジボールに取り組み、終わった後は笑顔いっぱいでした。(カービー)
6月15日(火曜日)
今日は、3・4年生の体力テストの測定を行いました。子供たちは、晴天の下で、少しでも良い記録を出そうと全力を尽くしていました。結果が楽しみです。(心根)
6月12日(月曜日)
今週は体力テストウィークです。今日は5・6年生で5種目の測定をしました。感染症対策のため実施種目は少ないですが、目標を達成できるよう、どの児童も一生懸命頑張っていました。(リングバレル)
6月11日(金曜日)
プール清掃が行われました。感染症対策に留意しながら、5・6年生がプール内を中心に水洗いをし、4年生がプールサイド周辺のフェンス磨きや用具の清掃等を行いました。とてもきれいになったプールで、2年ぶりに水泳学習ができそうです。(レッド)
6月10日(木曜日)
今朝は3・4年生のたてわり活動を行いました。感染症対策に十分留意し、校庭で小グループに分かれて、距離を取りながらゲームを行いました。6年生のリーダーシップのもと、4年生が優しく3年生に声を掛けて楽しく活動することができました。(メロンパン)
6月9日(水曜日)
1年生はアサガオ、2年生はミニトマトとサツマイモを育てています。登校後すぐに水やりをするなど、毎日のお世話を頑張っています。(たんぽぽ)