更新日:2025年3月31日
1.助成対象
母子、父子家庭の児童(18歳の年度末まで)及び18歳の年度末までの児童を扶養する母、父または父母のいない児童(18歳の年度末まで)を対象として助成されます。
ただし生活保護を受けている世帯は除かれます。
また、子ども医療費助成や重度心身障害者医療費助成など自己負担が少ないものから優先して助成適用となります。
2.助成を受けられない場合
助成を受けようとする人及び同居の扶養義務者等の所得が一定額以上であるときは、助成を受けることができません。
3.助成範囲
保険証を使って病院,診療所で診察、薬剤の支給などを受けた場合等に窓口で支払う自己負担額から1,000円(入院の場合は2,000円)を控除した額が助成されます。
4.助成方法
石巻市から交付される「母子・父子家庭医療費受給者証」と保険証を一緒に医療機関の窓口に提出します。
自己負担額を医療機関の窓口で支払い、助成申請書を提出した後に、石巻市から払い戻しされます。
5.申請方法
登録申請(新規申請)
市役所子育て支援課又は各総合支所市民福祉課の窓口で登録申請をしてください。
変更申請
次の場合は届け出が必要です。変更後は速やかにご本人様が直接手続きにお越しください。
- 氏名や住所が変わったとき。
- 健康保険証が変わったとき。
- 支払先の口座が変わったとき。
- 婚姻や生活保護受給などで資格が無くなるとき。
(注1)上記以外にも変更申請が必要となる場合があります。
(注2)簡易な変更申請(保険変更及び口座変更)の場合は郵送でもご提出いただけます。
様式や添付書類については関連ファイルをご参照ください。
郵送先 〒986-8501 石巻市役所保健福祉部子育て支援課あて (住所不要)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobe Readerダウンロードページからダウンロードしてください。
その他の問い合わせ先
子育て支援課 内線:2512・2513
河北総合支所市民福祉課 電話番号:0225-62-2116
雄勝総合支所市民福祉課 電話番号:0225-57-2113
河南総合支所市民福祉課 電話番号:0225-72-2113
桃生総合支所市民福祉課 電話番号:0225-76-2111
北上総合支所市民福祉課 電話番号:0225-67-2113
牡鹿総合支所市民福祉課 電話番号:0225-45-2113