トップページ > 特色ある活動 > 教育活動

教育活動

更新日:2013年2月12日

児童会行事「スーパーかしま(祖父母交流)」

 児童会行事として毎年行っている活動です。

 地区班ごとに遊びを考え、祖父母の方々を招待して一緒に遊びながら交流を図ることがねらいです。

 代表委員会の話し合いに始まり、企画・運営はすべて自分たちで行います。

 つり・豆つまみ・ボーリング・宝探しなど遊びを工夫しながら楽しい時間を過ごします。

 この活動を通して、祖父母の方々との交流はもちろんのこと、異学年のかかわりも深まっています。

児童会行事 スーパーかしま(1)   児童会行事 スーパーかしま(2)

「全校歩け遠足」

 全校歩け遠足は、学校から北村にある旭山まで全校児童が歩いていく行事です。

 学年縦割り班を作り、みんなで声をかけあいながら旭山の頂上をめざします。

 6年生のお兄さんお姉さんと手をつなぎながら歩く1年生や、列が乱れないように一生懸命声をかける上級生の姿が見られます。

 長い距離を歩くことが少なくなった今、とても貴重な体験です。

全校歩け遠足(1)   全校歩け遠足(2)

「ドリームタイム(読み聞かせ)」

 毎週水曜日の業前の時間に「読み聞かせ」が全教室で行われます。

 6名の読み聞かせボランティアの方々が、学年に応じた本を選び、子ども達に毎週読んでいただいています。

 子ども達はとても楽しみにしており、読み聞かせが始まると真剣に聞いています。

 本の好きな子どもを育てていきたいという願いで行っている取組です。

ドリームタイム 読み聞かせ(1)   ドリームタイム 読み聞かせ(2)

「体力づくり(持久走大会)」

 体力向上をねらって取り組んでいる活動です。

 昨年度から始まりました。

 1年生から6年生までが、それぞれの距離を自分のペースで最後まで走ります。

 体力を高めるために、年間の取組として、業間マラソンや縄跳びなどにも取り組んでいます。


体力づくり 持久走大会(1)    体力づくり 持久走大会(2)

「伝承活動(鹿嶋ばやし)」

 広渕に伝わる鹿嶋ばやしの伝承活動を地域とともに行っています。

 毎年4月には町をあげての鹿嶋まつりが行われ、子ども達が演奏する鹿嶋ばやしにあわせて大小の山車が練り歩きます。

 伝承するのは6年生。

 大太鼓・締太鼓・笛のパートに分かれて演奏するお囃子には歴史を感じます。

 運動会や学芸会、地域の行事でも演奏を披露しています。

伝承活動 鹿嶋ばやし(1)   伝承活動 鹿嶋ばやし(2)