トップページ > 特色ある活動 > 第1回広渕地区学校地域防災連絡会結成

第1回広渕地区学校地域防災連絡会結成

更新日:2013年2月21日

5月23日(水曜日)

 広渕地区の行政委員さん、自主防災担当者にお集まりいただき、学校地域防災連絡会を立ち上げました。

 避難訓練や緊急時の対応の仕方など、実際に訓練を見たり体験したりしながら防災力の向上を図ります。

  平成23年3月11日に発生した東日本大震災は、最大震度7を記録する地震とそれに伴う津波により、石巻地方は壊滅的な被害を受け多くの尊い人命が失われました。

 また、平成15年7月26日の宮城県北部連続地震では、河南地区において震度6弱を記録し家屋の倒壊など多大な被害を被っています。今後も巨大地震が発生する可能性があるとされていますので、被害を最小限にするための防災力を高めて行く必要があります。

 学校としても地域の防災拠点として役割を担い、地域の自主防災組織などと連携しながらの地域の防災力の向上を図るとともに、児童生徒の安全確保に努めたいと考えます。

学校地域防災連絡会

訓練計画(詳しい計画を作成中)

  1. 日時   平成24年7月26日(木曜日)14時から17時30分
  2. 対象   石巻市立広渕小学校区
  3. 場所   広渕小学校 講堂及び校庭(消火訓練)
  4. 主催   広渕小学校・広渕地区自治防災会・区長会
  5. 指導・協力 矢本消防署・広渕地区民生児童委員・広渕小学校PTA
  6. 参加者   地域住民(約150人)・広渕小学校児童(約170人)
            河南西中学校生徒(約30人)
              (注)( )は、予定
  7. 想定 震度7程度の地震が発生し、ライフラインが寸断され、家屋の倒壊、火災発生、負傷者の続出を想定して訓練を実施する。児童が在宅時に地震が発生したことを想定して行う。
  8. 訓練内容
    • 家から学校に避難
    • 初期消火訓練
    • 心肺蘇生法訓練
    • 煙道体験
    • 簡易担架作り
    • 炊き出し
    • 展示 など