トップページ > 学校だより > 学校だより(11月号)

学校だより(11月号)

更新日:2019年4月24日

『持久走 あきらめないで がんばるぞ』 (4年女子の言葉遊び)


秋晴れの空のもと11月6日(水曜日)に「持久走大会」が行われました。子どもたちはゴールを目指して,一生懸命走り抜きました。10月から自分の目標を立て,こつこつと練習を重ねてきました。苦しさに負けずにやり抜く力強さを一人一人の子どもたちから感じることができました。たくさんの保護者の皆様,地域の皆様に応援をいただき,本当にありがとうございました。

持久走大会02

『学芸会 きんちょうしたけど がんばった』 (4年女子の言葉遊び)

河北銭太鼓02

【感想カードより】

● 今までは自分の子どもたちの学年発表しか見ることができませんでしたが,今年は他の学年の発表まで見ることができよかったです。オープニングの全校合唱もすばらしい歌声で少人数の学校ならではのよさを感じました。それぞれの学年がていねいに発表していてとてもよかったです。
○どの学年もクラスが一丸となり,すばらしい演技でした。特に,6年生はさすが最上級生で,話し方,間の取り方どれをとっても感動するものでした。1年生はみんなで楽しんで演技していました。うれしそうにエンディング曲を歌っているのが印象的でした。2年生の劇はとてもまとまりがあり,楽しかったです。

● 5年生の演出がとてもよかったです。子どもたちの演技にはそれぞれの工夫が感じられました。3年生は劇全体がとても楽しく,演じている子どもたちも楽しそうに見えました。4年生は,演じている子どもの感情の込め方がいいですね。「河北銭太鼓」は毎年見ていて気持ちがいいですね。今年は体育館でゆったりと見ることができたことが一番よかったです。

● 初めて「開会のことば」から「閉会のことば」まで全て鑑賞しました。どの学年もとても上手に演技していました。2年ぶりの体育館での開催で見応えがあり,下学年の元気あふれる演技から上学年の感情のこもった演技まで,気持ちが伝わってくる素晴らしいものでした。

 

「消すまでは 心の警報 ONのまま」


 11月11日(月曜日)に 火災想定の避難訓練を行いました。これから空気が乾燥する時期になるため,火事が起こりやすくなること,火遊びは絶対にしないこと等について確認をしました。

 ご家庭でも火の用心のお声がけをお願いいたします。

避難訓練1111

たてわり班 大活躍! 大谷地フェスティバル


 11月19日(火曜日)に たてわり班1から8班ご とに,「ストラックアウ ト・もぐらたたき・バッティングセンター・つ り・ボーリング・ダーツ・射的・PKまとあて」の遊びを担当し,大谷地フェスティバルが 行われました。たくさんの保護者の方々にご参 加いただきありがとうございました。

大谷地フェスティバル

◆ユニセフ募金 ご協力ありがとうございました◆


世界では,栄養不良がもとで,年間300万人の幼い命が失われているそうです。乳幼児期に命を落とす子どもの2割から3割は,妊娠中の母親の栄養が足りない事による低体重が原因となっています。今回ご協力いただいた「8,933円」の募金は,おなかの赤ちゃんの成長に欠かせない微量栄養素や深刻な栄養不良の子どもを回復させる栄養補助食,子どもの免疫力を高めて感染症から命を守るビタミンA等に役立てられます。

 

20302200_大谷地小学校:オズのまほうつかい02の画像
1年「オズのまほうつかい」
20302200_大谷地小学校:アイウエオリババ02の画像
2年「アイウエオリババ」
20302200_大谷地小学校:ピーターパン02の画像
3年「ピーターパン」
20302200_大谷地小学校:ごんぎつね02の画像
4年「ごんぎつね」
20302200_大谷地小学校:雨降り小僧の画像
5年「雨降り小僧」
20302200_大谷地小学校:神様たちの井戸端会議02の画像
6年「神様たちの井戸端会議」