【参加者募集】私とあなたで中瀬公園をつくり育てましょう!(中瀬公園官民連携事業)
本市では、東日本大震災で壊滅的な被害を受け災害危険区域となった中瀬地区を、復興のシンボルとなる公園に整備するとともに、官民連携による利活用を図る場として位置付けています。
令和5年度には、有志とともに土地活用ビジョンを策定し、翌年度からは、その実現に向けてガーデンづくりや自然環境の創造、水辺のデイキャンプなどに実験的に取組んでいます。
有志が描いた土地活用ビジョン。
「こうなったらいいな」の想いを、少しずつ形に。中瀬地区南側より望む。
社会実験(イベント)一覧
社会実験(イベント) | 開催日 | 状況 |
【中瀬ガーデン】ガイダンス(花植編)宿根草を植えよう | 令和7年9月27日(土曜日) | 募集中! |
自然環境創造セミナー 中瀬のニホンミツバチから学ぼう | 令和7年10月13日(月曜日・祝日) | 自由参加 |
水辺のデイキャンプ 中瀬でバーベキューを楽しもう | 令和7年10月25日(土曜日) | 募集中! |
詳しくはこちら!・・・パンフレット
【中瀬ガーデン】ガイダンス(花植編) 宿根草を植えよう
ナチュラルなガーデンづくりを目指し、宿根草を植えるガイダンスを開催します。当日は、株式会社雨の森代表の轟まこと氏を講師にお迎えした花植えの実践編となります。
お子様連れも歓迎です!
- 開催日時 令和7年9月27日(土曜日)午前9時から正午
- 開催地 中瀬公園内
- 参加費 無料
- 募集人員 30名(先着順)
- 申込締切 令和7年9月18日(木曜日)
- 申込方法 申込フォームよりお申込みください。
自然環境創造セミナー 中瀬のニホンミツバチから学ぼう
中瀬公園で越冬したニホンミツバチから自然との共生を学ぶセミナーを開催します。中瀬公園で養蜂しているニホンミツバチのハチミツ採取(採蜜)体験をはじめ、石巻市内の高校生が企画から採蜜、製造までを手掛けたハチミツ入りのお菓子の試食・販売、蜜蝋を使ったエシカルコスメづくりのワークショップなど多くのイベントを企画しています。
- 開催日時 令和7年10月13日(月曜日・祝日)午前10時から午後3時
- 開催地 かわまち交流センター かわべい
- 参加費 無料(一部、有料の販売・体験あり)
- 募集人員 自由参加です。
水辺のデイキャンプ 中瀬でバーベキューを楽しもう
中瀬公園におけるデイキャンプ場の整備と運営の将来イメージを検討するため、「中瀬でバーベキューを楽しもう」をテーマとした社会実験を実施します。
参加方法は、次の2パターンです。
1.ご自身でテントやバーベキュー道具、食材などのすべてを用意し、お好きな場所でバーベキューを楽しんでいただく(参加費は無料)。
2.ご自身でテントと食材などを用意し、道具一式はレンタルして、お好きな場所でバーベキューを楽しんでいただく(道具一式レンタル費は有料)。
いずれも事前のお申込みが必要です。
バーベキュー後に、ヒアリングやアンケートなどによりご意見をお聞かせください。
- 開催日時 令和7年10月25日(土曜日)午前10時から午後3時
- 開催地 中瀬公園内
- 参加費 1. 無料 2. 2,000円/組
- 募集人員 1. 10組 1組5名以内(先着順) 2. 10組 1組5名以内(先着順)
- 申込締切 令和7年10月9日(木曜日)
- 申込方法 申込フォームよりお申込みください。
このページへの問い合わせ
部署名:建設部 都市計画課
電話番号:0225-95-1111
都市計画担当
街路・技術管理担当
公園整備担当
公園管理担当