郵送による転出届
更新日:2025年2月17日
郵送による転出届とは
転出届とは、石巻市から他市町村に住民登録を移す際に必要な手続きです。石巻市では、窓口以外に郵送でも手続きを受け付けております。
受け付け完了後に、転出証明書を発送しますので、引越し先の市町村に転出証明書を持参のうえ転入の手続きをしてください。
(注)住民基本台帳法施行令の一部改正により、令和3年4月1日以降は届出人の押印が不要となりますが、署名が必須となりますので、ご注意ください。
(注)付記転出(マイナンバーカードまたは住民基本台帳カードを利用した転出手続き)を希望する場合は、転出証明書は発行されません。転入手続きの際にマイナンバーカード(住民基本台帳カード)を提示し、暗証番号を入力する必要があります。
届出人
本人
(注)原則、代理人による手続きは受け付けられません。やむを得ない事由により、本人が手続きできない場合は、事前にお問い合わせください。
届出期間
引越し予定日の14日前から送付していただくもの
- 転出届(下記関連ファイルからダウンロードすることができます。)
- 本人確認書類(届出人の顔写真付きのマイナンバーカードや運転免許証のコピー等)
- 返信用封筒(送付先住所、宛名を記入し、切手を貼ってください。)
(注)付記転出を希望する場合は、マイナンバーカード(住民基本台帳カード)のコピーを添付してください。
(注)返信の際は、特定記録郵便にて送付します。(特定記録郵便代は市が負担します。)
注意事項
- 送付先は、引越し前は石巻市の住所、引越し後は引越し先の住所になります。
- 転出証明書がお手元に届くのに、転出届を発送された日から1週間程度かかります。
(申請内容に不備(送付物の不足等)がある場合には、さらに日数がかかることがあります。) - 転入・転居の手続きは、郵送ではできません。
転出届の送付先
〒986-8501宮城県石巻市穀町14番1号
石巻市役所市民課郵便担当宛
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックしてリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページへの問い合わせ
部署名:市民生活部 市民課
電話番号:0225-95-1111
戸籍・住民異動届担当
公用・郵便請求担当
マイナンバーカード担当
コンビニ交付・統計担当
住居表示(付番)担当
戸籍記載担当