研修はどのようなものがあるのですか。
更新日:2022年12月12日
- 質問研修はどのようなものがあるのですか。
- 回答職員の資質向上を図るため、様々な研修を行っています。まず採用されると、公務員として必要な基礎知識・技能の取得のための初任者研修に参加していただきます。配属後1年間は新採用職員研修期間として、様々な研修を予定しています。その他にも階層別研修、特別研修(リスクマネジメント研修、メンタルヘルス研修、業務改善研修など)、派遣研修(市町村アカデミー研修所や全国市町村文化研修所などでの研修)があります。
このページへの問い合わせ
部署名:総務部 人事課
電話番号:0225-95-1111
人事・服務担当
給与担当
会計年度任用職員担当
共済担当
研修担当
人事評価担当
健診担当
職員厚生会