第22回港湾感謝祭 海の平和を守る船が石巻港にやってくる!
日程 | 令和5年10月1日 (日曜日) |
---|---|
時間 | 午前10時から午後3時まで |
場所 | 石巻港大手ふ頭 (石巻市中島町170ー1) |
料金 | 入場無料 |
新型コロナウイルス感染症の影響により、3年連続で中止となっておりました港湾感謝祭を今年、4年ぶりに開催します!
今年は、深い海底に沈んだ機雷を発見、処分し、航路の安全確保を任務とする海上自衛隊の掃海艦「ひらど」、海上でのテロ行為の防止や密航船の制圧などを任務とする海上保安庁の巡視船「まつしま」の2隻が石巻港大手ふ頭にやってきます!
当日は、一般公開(乗船見学)を行いますので、ぜひ、この機会に、貴重な体験をお楽しみください!!
海上自衛隊の掃海艦「ひらど」 出典:海上自衛隊ホームページ
海上保安庁の巡視船「まつしま」
また、港湾業務艇「ひより」が石巻港を周遊し、普段は見ることができない港の施設を見ることができます!
こちらは、事前申込制となりますので、下記QRコードもしくは下記お問合せ先にて、お申込みください。
【お問合せ先】
塩釜港湾・空港整備事務所 企画調整課 【電話】022-362-9512
そのほか、石巻港に関わりのある企業や団体による特別販売やPRブースの設置、陸上自衛隊の車両展示、麻薬探知犬によるデモンストレーション、華やかなステージイベント、石巻ひばり野バイオマス発電所見学会、バルーンアートの無料配布、餅まき、人気キッチンカーが大集合など。
子どもから大人まで楽しめるイベントとなっておりますので、 ご家族と、お仲間と、お一人でも、ぜひ、お越しください!
石巻港に関わりのある企業や団体による特別販売やPRブースの設置
団体名 | 出店内容 |
---|---|
東北地方整備局 塩釜港湾・空港整備事務所 |
|
石巻海上保安署 |
|
横浜税関仙台塩釜税関支署 石巻出張所 |
|
東北運輸局 石巻海事事務所 |
|
宮城県石巻港湾事務所 |
|
東松島市 |
|
日本製紙株式会社 石巻工場 |
|
株式会社山大 |
|
宮城県建設業協会 石巻支部 |
|
(一社)石巻観光協会 |
|
石巻を考える女性の会 |
|
公益財団法人慶長遣欧使節船協会 |
|
防衛省自衛隊宮城地方協力本部 石巻地域事務所 |
|
石巻ひばり野バイオマスエナジー |
|
ステージイベントのタイムスケジュール
- 餅まきは、午前10時30分からと午後14時50分からの計2回行う予定です!
時間 | 出演団体名 |
10時40分から11時00分まで | 石巻好文館高等学校・チアリーディング部「PEANUTS」 |
11時20分から11時40分まで | エイサー石巻 |
12時00分から12時30分まで | さくらバトンクラブ石巻 |
13時00分から13時20分まで | 麻薬探知犬によるデモンストレーション |
13時30分から14時10まで | Pumpkin&Friendsによるバンド演奏 |
14時20分から14時50分まで | 米山愛子歌謡ショー |
飲食出店(キッチンカー)
出店者 | メニュー |
---|---|
だし廊 | ラーメン |
国分町味よし | ラーメン |
Bamboo Shoot(バンブーショット) | カレー等 |
Pizza&Wineタルタルーガ | 窯焼きピザ、クリームソーダ、ドリンク類等 |
ciel etoile(シエル エトワレ) | オムライス、ハンバーグ丼、カレー、ソフトドリンク、デザート類 |
吉田屋 outdoor diner | 国産豚バラ炙り丼、仙台牛牛すじクラフトカレー、和牛牛めし、 ザンギ、フライドパスタ、アイスコーヒー、アイスカフェラテ、 クリームソーダ、コーヒーフロートなど |
勝手処 絲 | おにぎり数種、モツ煮 |
kitchen hana(キッチン ハナ) | 炙り唐揚げ、フランクフルト、ミートソースドック、いちごミルク、 ソーダフラッペ等 |
有限会社 丸菱 菊屋 | 焼きそば・フライドポテト・たこ焼き・スノーアイス |
サンリオカフェワゴン | クレープ等 |
K mash(けーまっしゅ) | クレープ等 |
Very's Crepe(ベリーズクレープ) | クレープ、ソフトドリンク等 |
tronc(トロン) | ドリンク等 |
おいも屋 | さつまいもチップ、大学芋、スパイラルポテト、冷やし焼き芋、サンデー、フラッペ等 |
お芋のつぶやき | 焼き芋、大学芋、大学芋サンデー、ロングポテト、わらび餅ドリンク等 |
BBクレープ&Cafe | 東松島産米粉クレープ、フライドポテト、タピオカ、たこ焼、カキ氷、イカ焼、ホタテ焼 |
おやつショップ さらの家 | 石巻焼きそば、肉巻きドッグ、じゃがもちフランク、ハリケンポテト、 チキンステーキ、チーズハットグ等 |
(注意)イベント等の内容・時間につきましては、変更となる可能性もございますので、あらかじめ御了承ください。
荒天中止の場合は、こちらのホームページ上でお知らせします。
関連ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックしてリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページへの問い合わせ
部署名:建設部 河川港湾高規格道路整備推進課
電話番号:0225-95-1111
整備推進担当
利用推進担当