令和4年度各種健(検)診の申込みと調査について
更新日:2022年1月19日
令和4年度の各種健(検)診申込書兼調査書について、1月上旬に各家庭へ送付しました。
申込書兼調査書は、健(検)診対象者の個人名入りハガキとなっており、世帯主宛に封書で送付しております。
詳しい内容は、各種健(検)診申込みのご案内についてをご覧ください。
提出方法
必要事項を記入の上、令和4年1月31日(月曜日)までにポストへ投函してください。
申込書兼調査書は、健(検)診対象者の個人名入りハガキとなっており、世帯主宛に封書で送付しております。
- 市の健(検)診を受ける方・・・番号記入欄に「0」を記入してください。
- 市の健(検)診を受けない方・・・番号記入欄に「1から5」の該当する番号を記入してください。
詳しい内容は、各種健(検)診申込みのご案内についてをご覧ください。
提出方法
必要事項を記入の上、令和4年1月31日(月曜日)までにポストへ投函してください。
- (注)市の健(検)診を受ける方も受けない方も、必要事項を記入の上、必ず投函してください。
(職場で健診を受けている方や病院に通院加療中の方も、ご提出ください。) - (注)未回答の場合には、受診票が送付されることがあります。
受診を希望しない方は、受けない理由の番号を記入し、必ず提出してください。 - (注)郵便物の転送届を出している方で転送期間の更新が必要な方は、手続きをお願いします。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックしてリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページへの問い合わせ
部署名:保健福祉部 健康推進課
電話番号:0225-95-1111
内線番号:
予防接種・健診担当 2415
地域医療・総務担当 2416
歯科保健担当 2417
母子保健(乳幼児健診)担当 2423
精神保健担当 2421
成人保健担当 2425
栄養担当 2617