コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > 市民の方へ > 健康と福祉 > 子育て > 子どもの健康 > 妊娠出産の手続き・妊婦健康診査 > 妊娠届・母子健康手帳交付

妊娠届・母子健康手帳交付

更新日:2023年3月17日

妊娠の届出

妊娠の診断を受けたら、下記の窓口及び電子申請にて妊娠届出書を提出してください。妊娠届出書を提出された方に母子健康手帳母子健康手帳別冊(妊産婦健康診査受診票、妊婦歯科健康診査票等)を交付します。
妊娠初期からの健康診査は、お母さんとお子さんの健康を守るために大切です。妊娠が分かったら早めに妊娠届出書を提出しましょう。

 

妊娠の届出方法

石巻市役所健康推進課及び各総合支所市民福祉課の窓口での申請と、オンラインでの電子申請が利用できます。
(各支所、市役所市民課での妊娠届出申請は受付けておりません。)

母子手帳の交付について

母子健康手帳と母子健康手帳別冊等の交付は石巻市健康推進課及び各総合支所市民福祉課窓口にて行いますので、電子申請をご利用の方には、改めて各窓口へご来庁いただくこととなります。(郵送での母子手帳交付は対応しておりません)

電子申請で妊娠届出申請をされた方は、母子健康手帳受取日時について、別途アンケートフォームの入力又は、交付を希望される場所(石巻市役所健康推進課及び各総合支所市民福祉課)あてに電話でのご連絡をお願いします。
ご連絡がなく窓口に来庁された場合、申請書類の確認にお時間をいただくことになりますので予めご了承ください。(窓口に来所いただく前日までに電子申請を完了させていただきますようお願いいたします。)

 

受付日時

窓口での申請

月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)の午前8時30分から午後5時

電子申請

24時間受付

 

(注)電子申請するためには、個人番号カードが必要です(個人番号通知カードは使えません)。
   また、利用できるパソコン・スマートフォンに限りがあります。
   詳しくは、「マイナポータル」ページ内の「よくある質問」をご覧ください。 

 

  「電子申請」はこちら(外部リンク)

 

届出者

妊婦本人または代理人(同居家族等)
電子申請の場合は妊婦又は代理人のマイナンバーカードが必須となります。

届出に必要なもの

妊婦本人が届出される場合

  1. 妊娠届出書(産科医療機関で配布されたもの。届出窓口でもお渡しできます。)
  2. 本人の身元確認書類

代理人が届出される場合

  1. 妊娠届出書(産科医療機関で配布されたもの。届出窓口でもお渡しできます。)
  2. 妊婦本人の身元確認書類(写し可)
  3. 代理人の身元確認書類

(注)身元確認書類とはマイナンバーカードまたは個人番号通知カードや、個人番号が記載された住民票の写しまたは住民票記載事項証明書と、運転免許証など、写真付きの氏名・生年月日・住所が記載されている公的機関が発行した書類等になります。

 

『出産応援給付金の申請』について

妊娠の届出の際に、「出産応援給付金」の申請手続きをすることができます。
ただし、「出産応援給付金」の申請は医療機関等での妊娠の確定診断を受けた方が対象になります。
また、妊娠されている方との面談が必要になりますので、代理人の方が申請された場合も、後日改めて妊娠されている方ご本人との面談を設定させていただきますのでご了承ください。

 

 「出産応援給付金」とは

  • 妊娠届出書は母子保健法に基づき、母子健康手帳を交付して早期に必要な保健指導や健康診査を行い、母子保健の向上を図るため求められているものです。この妊娠・出産・育児に関して、必要に応じて関係機関に情報提供することがありますので、ご了承ください。

 

 

母子健康手帳及び母子健康手帳別冊等の交付

妊娠届出を提出された方には、母子健康手帳及び母子健康手帳別冊等の交付を行います。
(ご希望の方へ「石巻市父子手帖」の交付も行っております。ぜひご活用ください。)

 

母子健康手帳等交付の窓口

石巻市健康推進課及び各総合支所市民福祉課
(各支所、市役所市民課では交付しておりません。)

(注)窓口で妊娠届出をした方には、その場で母子手帳と母子手帳別冊を交付します。
   電子申請で妊娠届出を行った方は、後日窓口に来所していただく必要があります。
   電子申請画面上から、窓口への来所希望日時、場所を入力してください。

交付受付日時

月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)の午前8時30分から午後5時

交付対象者

妊婦本人または代理人
転入妊婦及びその家族で月齢8か月以下の児を有する方(母子健康手帳別冊のみ)
(注)代理人で同一世帯以外の方が手続きを行う場合は、委任状が必要となります。

交付に必要なもの

妊婦本人が受けとる場合

  1. 本人の身元確認書類

代理の方が受けとる場合

  1. 妊婦の身元確認書類(写し可)
  2. 代理人の身元確認書類
  3. 同一世帯以外の方が手続きを行う場合は委任状(妊婦本人が記載したもの)

(注)身元確認書類とはマイナンバーカードまたは個人番号通知カードや、個人番号が記載された住民票の写しまたは住民票記載事項証明書と、運転免許証など、写真付きの氏名・生年月日・住所が記載されている公的機関が発行した書類等になります。

窓口での交付の流れ

保健師、看護師等による妊婦さんの体調確認のほか、各種健診受診券の使い方の説明や産前・産後に必要な情報提供を実施します。
所要時間は概ね30分程度ですが状況により前後いたします。

『出産応援給付金の申請』について

母子手帳交付時に面談を実施することにより、「出産応援給付金」の申請手続きをすることができます。
ただし、妊婦本人と面談していない場合は、出産応援交付金の申請ができませんのでご注意願います。
「出産応援給付金」の申請は医療機関等での妊娠の確定診断を受けた方が対象になります。

 

 

市内へ転入された方への交付

転入前の市町村で交付された母子健康手帳はそのまま使えます。
ただし、妊産婦健診受診券、乳幼児健診受診券等は利用できませんので、転入前の自治体で交付された母子手帳別冊(妊産婦健診受診券等の綴り)をお持ちの上、窓口にて交付(交換)手続きを行ってください。

 

交付に必要なもの

妊婦本人が届出される場合

  1. 本人の身元確認書類
  2. 母子健康手帳
  3. 転入前の自治体で交付された母子健康手帳別冊(妊産婦健診受診券等の綴り等)

代理人が届出される場合

  1. 妊婦本人の身元確認書類(写し可)
  2. 代理人の身元確認書類
  3. 母子健康手帳
  4. 転入前の自治体で交付された助成券等(母子健康手帳別冊等)

 

市外へ転出される場合

母子手帳はそのまま使用できます。
石巻市で交付した母子手帳別冊(妊産婦健診受診券等)は使用できませんので、健診を受ける前に、転出先の自治体で新たに交付手続きを行う必要があります。

 

母子健康手帳、母子手帳別冊を紛失した場合

母子健康手帳や母子手帳別冊を紛失等で無くされた方は、再交付することができます。
窓口で再交付の申請手続きを行ってください。

再交付に必要なもの

妊婦本人が届出される場合

  1. 本人の身元確認書類

代理人が届出される場合

  1. 妊婦本人の身元確認書類(写し可)
  2. 代理人の身元確認書類

 

県外で妊産婦健康診査を受診する予定のある方へ

里帰り出産などで、県外で妊産婦健康診査を受ける方に対して妊産婦健診費の助成をしています。
手続きは、石巻市健康推進課及び各総合支所市民福祉課までお問い合わせください。

 「妊産婦健康診査費助成事業」とは

 

便利な子育てアプリへの登録(登録無料)をお願いします

石巻市では妊娠・出産・子育てに関する情報を随時発信しています。
こちらのQRコードから「母子モ」アプリをダウンロードの上、ご登録をお願いします。

母子モ QRコード

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックしてリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページへの問い合わせ

部署名:保健福祉部 健康推進課
電話番号:0225-95-1111

予防接種・健診担当
地域医療・総務担当
歯科保健担当
母子保健(乳幼児健診)担当
精神保健担当
成人保健担当
栄養担当

その他の問い合わせ先

河北総合支所市民福祉課  62-2117
河南総合支所市民福祉課  72-2094
桃生総合支所市民福祉課  76-2111
北上総合支所市民福祉課  67-2113
雄勝総合支所市民福祉課  57-2113  
牡鹿総合支所市民福祉課  45-2113