「いしのまき求職者就職支援事業説明会」の開催(平成23年10月19日)
更新日:2017年12月18日
本市では、東日本大震災の影響で職を失った方など求職者を対象とした、震災対応の緊急雇用創出事業を実施しており、ハローワーク等関係機関と連携して周知に努めております。
「いしのまき求職者就職支援事業説明会」は、震災に対応した様々な業務について、求職者が安心して就業することができるように、ハローワークの立町臨時庁舎において、10月25日(火曜日)13時から16時まで開催するものです。
事業概要の説明と併せ、市が委託した事業者に対して求職者が直接、事業や仕事の内容を確認できるよう、事業者毎のブースを設けますので、多くの方に参加いただきたいと思います。
緊急雇用創出事業は、次の安定した雇用までの短期の雇用創出を目的としていますが、受入企業における職場研修や就業体験を通して地域の人材を育成するとともに、厳しい経営環境となっている市内中小企業等を支援する「就労支援事業」も実施しておりますことから、積極的な事業の活用により、早期の復旧・復興の一助となることを期待しているところです。
このページへの問い合わせ
部署名:総務部 秘書広報課
電話番号:0225-95-1111
内線番号:
秘書担当 4013
広聴担当 4023
広報・ホームページ担当 4025
市報担当 4784