石巻市地域公共交通会議
更新日:2020年8月6日
石巻市地域公共交通会議とは
道路運送法及び道路運送法施行規則の規定に基づき、地域住民の生活に必要な旅客運送の確保、その他旅客の利便の増進等を図るため、石巻市地域公共交通会議設置要綱に基づき設置するものです。具体的には、地域の実情に応じた適切な乗合旅客運送の態様及び運賃・料金等に関する事項などについて、審議します。
会議の開催状況(令和2年度から)
令和2年度協議方法 |
日時(書面協議は協議が調った日) |
会議内容 | 協議結果 | 添付データ | |
第1回 |
書面協議 | 令和2年8月3日(月曜日) | 【報告事項】 1 河南地区乗合タクシー運行協議会 運行事業者の変更について 2 山の手地区乗合タクシー停留所名 の変更について 3 水押・開北・大橋・水明住民バス 停留所名の変更について 4 牡鹿地区市民バス停留所通過順の 変更について 【協議事項】 1 牡鹿地区市民バス運行登録の更新 について 2 稲井地区乗合タクシー運行路線の 変更について 3 荻浜地区住民バス運行路線の変更 について |
承認 | 書面協議 結果 |
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックしてリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページへの問い合わせ
部署名:復興政策部 地域振興課
電話番号:0225-95-1111
内線番号:
国際交流・国内交流担当 4245
地域振興・公共交通担当 4243
離島振興担当 4248
ふるさと納税担当 4246