令和7年度「離島へ行こうキャンペーン」開催!
更新日:2025年8月7日
宮城県主催の「離島へ行こうキャンペーン」が開催中です。
石巻市の網地島、田代島のほか、塩竈市の桂島、野々島、寒風沢島、朴島、女川町の出島、江島を対象としたイベントを開催します。
この機会にぜひ、石巻市の網地島、田代島へ足を運んでみてください!
受賞作品は、県庁等で展示を予定しています。

石巻市の網地島、田代島のほか、塩竈市の桂島、野々島、寒風沢島、朴島、女川町の出島、江島を対象としたイベントを開催します。
この機会にぜひ、石巻市の網地島、田代島へ足を運んでみてください!
対象の離島
石巻市:網地島、田代島
塩竈市:桂島、野々島、寒風沢島、朴島
女川町:出島、江島
開催期間
令和7年7月30日(水曜日)から令和7年11月30日(日曜日)
みやぎ離島周遊デジタルスタンプラリー
離島8島を巡るデジタルスタンプラリーを開催!デジタル身分証アプリ「ポケットサイン」のミニアプリからご参加ください。![]() |
![]() |
魅力発見!みやぎ離島フォトコンテスト
離島の魅力を沢山の人に伝えられる写真を募集します。今年度はインスタグラムからご応募ください。受賞作品は、県庁等で展示を予定しています。

問い合わせ先
宮城県企画部地域振興課地域振興班 電話番号022-211-2423 Eメールtisinc@pref.miyagi.lg.jp
(〒980-8570 仙台市青葉区本町3丁目8-1)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックしてリンク先から無料ダウンロードしてください。
関連リンク
- 令和7年度「離島へ行こうキャンペーン」(外部サイトにリンクします)
- みやぎ離島周遊デジタルスタンプラリー(外部サイトにリンクします)
- 魅力発見!みやぎ離島フォトコンテスト(外部サイトにリンクします)
このページへの問い合わせ
部署名:復興企画部 地域振興課
電話番号:0225-95-1111
男女共同参画・NPO担当
国際・国内交流
特定防衛・電源交付金・過疎担当
公共交通・離島振興担当